菊芋のイヌリンは善玉菌を活性化

腸内環境の鍵を握るのは「イヌリン」?!

「腸内環境を整えるには食物繊維が大事」ということは、今ではよく言われることです。とくに善玉の腸内細菌のエサとなり、積極的に摂取したいのが水溶性食物繊維。さらにそのなかでも腸内細菌が大好物は、今大注目の「イヌリン」です!!イヌリンは腸内細菌を介して、免疫機能やエネルギー代謝、糖や脂質の調整、脳機能などにも働きかける成分です。

イヌリンを多く含む食材は?

イヌリンは菊芋やチコリに多く含まれますが、ニンニクやニラ、玉ねぎ、ゴボウなど、身近な食材にも含まれています。これらを日常的に食べることで、イヌリンが腸内環境を改善してくれます。

  • 菊芋:約20%
  • チコリ:15~20%
  • ニンニク:9~16%
  • ニラ:3~10%
  • 玉ねぎ:2~6%
  • ゴボウ:3.5~4%

※:Critical Reveiews in Food Science and Nutrtion, 35(6):525-552(1995)

イヌリンとは水溶性食物繊維の一種。善玉の腸内細菌のエサとなり腸内環境を整え、腸内細菌の代謝物を介して、健康をサポートしてくれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

石巻の食育コンダクター。食の安全、日本の食が守られることを応援している。

コメント

コメントする

目次